ダイエット&体作りブログ「オフィスボディメイク」

サクッと読める!ダイエット&健康的な体作りをサポートするブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

高齢者にウォーキングがおすすめな5つの理由

高齢者にウォーキングがおすすめな理由についてお話ししたいと思います。 このブログでは高齢者におすすめの運動として筋トレを紹介することが多いんですが、今回おすすめするのはウォーキングです。 運動の種類で言うと、筋トレが「無酸素運動」ウォーキン…

コロナ太りを吹き飛ばせ!「太る仕組み」からわかる「太らない仕組み」作り

外出の自粛や自宅でのリモートワークで運動不足の人が増え、いわゆるコロナ太りが新たな健康問題になるのではないかと多くの専門家が指摘していますね。 そんな中で今日は、痩せたいけどなかなか痩せられないという人にぜひ知っておいてもらいたい、人間が「…

高齢者は〇〇の筋肉を鍛えるべし!高齢者が鍛えるべき筋肉TOP3

人間歳をとると筋力が低下して、いろいろと身体の機能が衰えてきます。 そうなると歩くのが辛くなったり、何にもないところでつまずいたり、バランスを崩して転んだりと、若いころだったら考えられなかったようなことが、けっこう日常的に起きてきます。 な…

【高齢者】健康は足元から!速く歩くための筋トレと習慣

高齢のお父さんお母さん お孫さんや若い人の歩くスピードに付いていけてますか? 今日は、歩く速さを向上させるためのエクササイズを紹介したいと思います。 最近歩くのが遅くなったなぁと感じる方はぜひお試しください。 速く歩くための筋力トレーニング「…

自粛で衰えた脚を鍛える!自宅でできる脚のトレーニング5種目

自粛期間中、外出を控えていたせいもあって、最近めっきり脚が弱くなったなぁと感じることはありませんか? 今回はそんな人のために脚を鍛えるエクササイズを5つほどご紹介します。 といってもジムに行けば専用のトレーニングマシンがたくさんあるので、脚を…

鍛えているのに肩が痛い!?四十肩・五十肩の原因と解消方法

頭を洗う時、洗濯物を干す時、電車のつり革に掴まる時、そんな時に痛む 四十肩・五十肩。 今回は、この四十肩・五十肩の原因と解消方法について紹介したいと思います。 四十肩・五十肩とは ビンの蓋をしめる時、ちょっと蓋が傾いてたりして溝にハマらず、蓋…

ギックリ腰を予防する!腰を痛めない荷物の持ち上げ方3選

荷物を持ち上げようとして腰を痛めるというのは「腰痛あるある」と言えるくらいありがちな例ですが、同時にこれは対策を知ってさえいれば割と防げる例でもあります。 今回は、その具体例も交えながら、腰を痛めない荷物の持ち上げ方、そのポイントを3つ紹介…

痛みの原因は股関節にあった!慢性腰痛を解消するストレッチを紹介

普段からトレーニングなどで体を鍛えている人の中にも腰痛持ちは割と多いものです。 特にトレーニングで痛めたというわけでもないのに腰痛を持っていると、それを気にしながら体を動かさないといけないこともあって、ボディメイクもなかなか捗りません。 今…

【2020年最新版】とにかく安く手に入れたい!コスパ最強プロテインBEST5

プロテインは消耗品!継続的に摂取するサプリメントだからこそ、コストはなるべく抑えたい! 今回は市販のプロテインを純粋に「価格」で比較してみました。 商品1gとタンパク質1gの単価で、それぞれBEST5を紹介します! ※ 全て2020年6月現在の購入価格です…

本当に腹筋の弱い人が最初にやるべき腹筋の3ステップ

「お腹を引き締めるために腹筋を鍛えたいけど腹筋運動自体ができない」 「腹筋のトレーニングをすると腰が痛くなる」 という人が最初にやるべき腹筋のエクササイズ(始め方)をご紹介します。 ステップ1 腹筋をに力を入れる感覚をつかむ ①タオルを床に敷い…

ポイントは筋肉の〇〇改善!ストレッチポールで猫背改善

猫背の改善は筋肉の〇〇改善 ぽっこりお腹の原因にもなる猫背。 猫背改善のエクササイズは色々ありますが、どんな方法にしてもこれが欠けてたらまず根本的な改善には繋がらないという重要なポイントがあります。 それが「筋肉のバランス」。 具体的に言えば…

ツライ眼精疲労、ガンコな凝りにさようなら!寝ながらできる首コリ解消セルフマッサージ

今回はボディメイクで筋トレをする人にも意外と多い、頑固な首コリを首コリを解消するセルフマッサージのやり方を紹介したいと思います。 首コリの原因 首コリの原因はいくつかあります。 ■「頭を支える」負荷 ■ 眼精疲労 ■ ストレスによる緊張 いずれも筋肉…

高齢者のダイエットは食事制限に注意!健康的に痩せる3つのポイント

わが国では高齢者(60歳以上)のおおよそ3人に1人が肥満(BMI 25以上)であると言われています。 健康診断で肥満判定が出たとか、お医者さんから痩せるように言われてるとかで、食事に気を付けている高齢の方も多いとは思いますが、実は高齢者の肥満には若い…

トレーナーのつぶやき「古代芸術に見るチューブサイドレイズの極意」

どうも、ボディメイクトレーナーの神林です。 自宅でのトレーニング中、チューブを使ったワンハンドサイドレイズで肩(三角筋)にどうやって効かせようかと試行錯誤していたところ、最終的に辿り着いたフォームが、重心を効かせたい肩側に寄せ、その肩を下げ…

実は今が旬!美味しくいただく春のトマトダイエット

トマトの旬といえば夏と相場が決まっていますが、実はトマトの本当の旬は夏ではなく、春から初夏の時期だということをご存知でしたか? トマトはもともと高温多湿の気候に適さない野菜のため、日本では比較的乾燥していて尚且つ日照時間も長い4月〜6月が、一…

トレーナーのつぶやき「トレーナーを最も本気にさせるトレーニング種目」

どうも、ボディメイクトレーナーの神林です! トレーニング指導の仕事をしていると、本当に色々なお客様と出会います。 私のようにボディメイクを専門とするトレーナーの場合、お客様は必然的にダイエットやバルクアップを目的とする方が中心となるのですが…

初心者は注意!ランニングでよくある怪我5選

最近はテレワークの企業も増え、運動不足を解消するためか若い人たちの間で屋外をランニングする人が増えたように感じます。 ランニング自体が不要不急の外出に当たるかどうかはわかりませんが、自宅にランニングマシンがある人はそれを使って汗をかくという…

トレーナーのつぶやき「劇的なビフォーアフターの広告」

どうも、ボディメイクトレーナーの神林です。 個人的な話ですが、ジムやエステ、サプリメントなどの広告で劇的なダイエットのビフォーアフター写真を見たりすると、「実際どのくらい効果があるものなのか」が気になります。 ただし、サプリメント に多い『飲…

肩甲骨を動かそう!1分で出来る肩こり解消エクササイズ

最近テレワークが多くなって普段以上に肩こりに悩まされている、という人も多いのではないでしょうか。 今回はそんな人のために、1分で簡単に出来る肩こり解消エクササイズをご紹介したいと思います! 肩こりの原因は「筋肉」 肩こりは、主に肩甲骨周りに付…

トレーナーのつぶやき「トレーニングメニューを日本語で見てみよう!」

どうも、ボディメイクトレーナーの神林です。 ジムに行ってトレーナーにメニューを作ってもらったけど、あとでトレーニングマシンやエクササイズの名前だけ見てもどんな内容だったか思い出せない、なんてことありませんか? これらの名前は基本的に英語が多…

三角筋を鍛えるフリーウェイト種目!「ショルダープレス」と「サイドレイズ」の違いとは

ダンベルなどを使った肩のフリーウェイト種目「ショルダープレス」と「サイドレイズ」。 筋肉の大きさランキングでも上位に入る、三角筋を鍛えるという点では共通していますが、効果が同じというわけではありません。 主に鍛えられる三角筋の部位、三角筋以…

オンラインパーソナルトレーニング始めました!

外出不要・安心安全・自宅で受けられる『オンラインパーソナルトレーニング』 スポーツジムにおける新型コロナウィルスの感染リスクと政府の発表した外出自粛要請を受け、以前より多数のお客様からご要望のあったZoomを使ったオンラインパーソナルトレーニン…

今だからこそ!自宅でできるトレーニングを紹介

政府により新型コロナウィルスの感染予防対策として外出自粛が求めらる中、これにより運動不足に陥っている方も多いのではないでしょうか? 今回は、これまで自宅でトレーニングをしたことがない方も今だからこそやって欲しい、自宅でできる簡単なトレーニン…

トレーナーのつぶやき「My オリジナルプロテイン」

どうも、ボディメイクトレーナーの神林です! うっかりプロテインを切らしてしまった時や、間食に何となくプロテイン以外のものが飲みたくなった時に、私が代用しているオリジナルプロテインをご紹介します。 オリジナルプロテインのレシピ ■ 材料 ・豆乳:2…

ラットプルダウンの正しいフォーム&広背筋に効かない時の対処法

広背筋を鍛えるトレーニングマシンとして有名な『ラットプルダウン』は、同時に広背筋に効かせるのが難しいマシンとしても有名です。 人体の背面にあってそもそも意識をするのが難しい広背筋がターゲットですから、ラットプルダウンでトレーニングしても、な…

トレーナーの雑学「ダンベルの名前の由来」

どうも、ボディメイクトレーナーの神林です! 今日は、みんな大好き(?)、私も大好きなダンベルについての雑学をご紹介します。 名前の由来 現在の形状としてのダンベル(dumbbell)の起源は古代インドと言われていますが、名前の由来は古代ギリシアのトレ…

ハムを鍛えるレッグカールマシン!「ライイング」と「シーテッド」の違いとは

ハムストリングを鍛えるトレーニングマシン「レッグカール」。 ジムで脚のトレーニングに利用している人も多いこのマシンには、主に以下の3種類があります。 ● シーテッド・レッグカール ● ライイング・レッグカール ● スタンディング・レッグカール ジム(…

トレーナーのつぶやき「可変式ダンベル考えた人天才か!」

どうも、ボディメイクトレーナーの神林です! 今更ですが、可変式ダンベルってホント便利ですね。 大勢の人が同時にトレーニングするジムでは、ダンベルは複数あった方が良いのでまず向かないというか必要ないのですが、これが自宅だったり面積的に小さなジ…

基礎代謝量を上げる!トレーニングメニューの具体例

前回に続き「基礎代謝量アップと筋トレ」について。 今回は、いくつかの年代に絞ってトレーニングメニューの具体的な例を挙げてみたいと思います。 前回の記事はコチラ ↓ 前回のまとめ ・基礎代謝量アップには筋トレが有効 ・より大きな筋肉をより多く使うト…

トレーナーのつぶやき「ランニングと音楽(プレーヤー)」

どうも、ボディメイクトレーナーの神林です。 ジムでの有酸素運動やランニング中に音楽を聴きながら行う人は多いですよね。 ランニング中に音楽が楽しめるのもポータブルプレーヤーがあればこそなんですが、これ、若い方だとピンとこないかも知れませんが、…