ダイエット&体作りブログ「オフィスボディメイク」

サクッと読める!ダイエット&健康的な体作りをサポートするブログ

ギックリ腰を予防する!腰を痛めない荷物の持ち上げ方3選

ギックリ腰


荷物を持ち上げようとして腰を痛めるというのは「腰痛あるある」と言えるくらいありがちな例ですが、同時にこれは対策を知ってさえいれば割と防げる例でもあります。

 
今回は、その具体例も交えながら、腰を痛めない荷物の持ち上げ方、そのポイントを3つ紹介したいと思います。
腰痛持ちの方はもちろん、今現在はそうでない方も、ぜひ今後の予防として参考にしてください。
 

腰を痛めない荷物の持ち上げ方3選

①体の正面で持ち上げる
単純なことなんですが、意外と多いのが体を捻った状態で物を持とうとして腰を痛めるケースです。
人間の腰というのは相当鍛えていない限り、「捻って倒す」という動きには弱い構造をしています。
例えば椅子に座ったまま横のカバンを取ろうとしたり、バケツリレーのように重い荷物を横に流す動きがこれにあたります。
こういう場合は、面倒でも必ず荷物に対して体を正面に向けて持つ、置くということを意識することで大分腰への負担を軽減させることができます。
 
②腰ではなく脚の力で持ち上げる
地面にある荷物を持つ時に、上半身を前に倒して手を伸ばす「前屈みの姿勢」もかなり腰に負担がかかります。
なので、低い位置から物を持ち上げる時は、一度しゃがんでから上半身を直立させたまま、腰の力ではなく脚の力で持ち上げるようにしましょう。
 
ちなみに、以前の記事で股関節の動きが悪いと腰を痛めやすいと紹介しましたが、この持ち上げ方は、まさに股関節を動かすことで腰の動きをカバーする典型例になります。普段からスクワットなどで股関節をよく動かしておきましょう。
 
③体に近い位置で持ち上げる
腰への負担は、荷物持つ位置が体(重心)から遠いほど大きく、近いほど小さくなります。
離れた場所にある荷物はそのまま待とうとせずに、一度自分の方に引き寄せるか自分が近づくかしてから持ち上げるようにしましょう。
またもう少し具体的に言うと、人体の重心は一般的な体型ならおへその下あたりにあります。
なので荷物はこの重心位置より下にぶら下げて持つより、おへその高さあたりで抱えるように持った方が少ない力で持つことができます。